うさぎ講座終わりました
無事NHK文化センター青山教室でのうさぎ講座が終わりました。
最後は時間が足りなくてバタバタしてご迷惑をおかけしましたが、皆さんに可愛らしいうさぎさんをお持ち帰りいただくことが出来てホッとしています(^ ^)

目が小さい子も可愛いし、鼻の大きい子も可愛い、口が小さくても可愛いなと私も勉強になりました。

もうあと一時間時間があればゆっくりと仕上げをして手直しの時間も取れたのにと少し後悔です。
あと本にスタンプも押したかったなぁ。
今回はめいさんにお手伝いして頂いて20人の生徒さんだったのですが、頼りっぱなしで最後は進行もほぼめいさんに進めてもらう始末で、いやはや^_^;
私一人なら10人、いや7人くらいが限度かなと思っています。
生徒さん達がとても良い方ばかりで講座が2回で終わってしまうのがさみしくなってしまいました。更に可愛くなるように一緒にもっともっと作り込みたかったです。
私は社交的で無くてたくさんの方の前に出るのが不安で講座の初日が来るまではちょっと憂鬱だったのですが、終わってみたら思いがけずとても楽しかったです。
こんな至らない私を「先生」と呼んで下さってとても優しくして下さった生徒さん達と私を作業的にも精神的にも心強く支えてくれためいさん、本当にありがとうございました。
最初はこの一回だけと思っていた講座ですが、またうまく予定が合ったときにもう少し少人数で時間ももう少し増やしてしたいなと思っています。
今後は11月に滋賀県でのグループ展と、新宿伊勢丹Bear! Bear! Bear! での展示、翌2月にもうひとつ展示の予定があるのでその準備にかかる予定です。
またぼちぼち新作をupしていきます♪
最後は時間が足りなくてバタバタしてご迷惑をおかけしましたが、皆さんに可愛らしいうさぎさんをお持ち帰りいただくことが出来てホッとしています(^ ^)

目が小さい子も可愛いし、鼻の大きい子も可愛い、口が小さくても可愛いなと私も勉強になりました。

もうあと一時間時間があればゆっくりと仕上げをして手直しの時間も取れたのにと少し後悔です。
あと本にスタンプも押したかったなぁ。
今回はめいさんにお手伝いして頂いて20人の生徒さんだったのですが、頼りっぱなしで最後は進行もほぼめいさんに進めてもらう始末で、いやはや^_^;
私一人なら10人、いや7人くらいが限度かなと思っています。
生徒さん達がとても良い方ばかりで講座が2回で終わってしまうのがさみしくなってしまいました。更に可愛くなるように一緒にもっともっと作り込みたかったです。
私は社交的で無くてたくさんの方の前に出るのが不安で講座の初日が来るまではちょっと憂鬱だったのですが、終わってみたら思いがけずとても楽しかったです。
こんな至らない私を「先生」と呼んで下さってとても優しくして下さった生徒さん達と私を作業的にも精神的にも心強く支えてくれためいさん、本当にありがとうございました。
最初はこの一回だけと思っていた講座ですが、またうまく予定が合ったときにもう少し少人数で時間ももう少し増やしてしたいなと思っています。
今後は11月に滋賀県でのグループ展と、新宿伊勢丹Bear! Bear! Bear! での展示、翌2月にもうひとつ展示の予定があるのでその準備にかかる予定です。
またぼちぼち新作をupしていきます♪
- 関連記事
-
- うさぎ講座終了しました (2014/08/23)
- 講座キットができました (2014/07/20)
- うさぎ講座終わりました (2013/08/11)
- 道具についてとうさぎ講座 (2013/07/10)
- iichiでの販売を始めました (2013/02/10)
スポンサーサイト